
来週28日(木)開催!「DeNA Automotive MEETUP」
エンジニアの皆さまとDeNAオートモーティブのメンバーが交流できる場、「DeNA Automotive MEETUP」第1回目がいよいよ来週開催となります!
エンジニアの皆さまとDeNAオートモーティブのメンバーが交流できる場、「DeNA Automotive MEETUP」第1回目がいよいよ来週開催となります!
エンジニアの皆さまとDeNAオートモーティブのメンバーが交流できる場として「DeNA Automotive MEETUP」をはじめます!
5月28日(月)~ 29日(火)に行われる「レスポンスセミナー モビリティ革命2018」にて『Anycaが考えるシェアリングサービスの未来』と題した講演を行います。
日本信号とDeNAは、2018年4月24日(火)に神奈川県藤沢市内の公道上で、自動運転車両が信号情報を受信し走行する実験を実施しました。 本実験は、警察庁が定める「信号制御機に接続する無線装置の開発のための実験に関する申請要領」に基づいて2018年3月に申請を行い、携帯電話網(LTE回線網)を用いて実施した日本で初めての取り組みです。
次世代物流サービスの実現を目指すプロジェクト「ロボネコヤマト」の一環として、2018年4月24日(火)に自動運転車両を用いた配送の実証実験を実施しました。
次世代タクシー配車アプリ「タクベル」を神奈川県タクシー協会と共同で4月19日より神奈川県横浜・川崎エリアで正式にサービス開始いたしました。今夏には神奈川県全域でのサービスを展開する予定です。
2018年2月28日、渋谷ヒカリエのDeNA本社を会場にして、第1回ITS Tech Studyが開かれました。
2018年2月15日に開催された「Developers Summit 2018」にて、弊社のオートモーティブ事業本部 基幹システム部 部長 小林 篤が講演いたしました。